インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

ブラジル体操は筋線維の収縮を揃える効果がある

運動前のストレッチとして近年、注目されているのがブラジル体操です。サッカーの試合前に選手たちが並んで、軽くステップを踏みながら腕を上下に振ったりする動きをしているのを見たことがあるでしょう。ブラジル体操は筋線維の収縮を揃える効果があるので、筋力と柔軟性がアップするのです。

スポンサーリンク
ブラジル体操は筋線維の収縮を揃える効果がある


スポンサーリンク

ブラジル体操でウォーミングアップ

ブラジル体操は動的ストレッチと呼ばれるもの。手足を動かしながら、動きの中で筋肉を伸ばしていくストレッチの方法です。おなじみのラジオ体操も動的ストレッチの一種になります。

動的ストレッチと対極にあるのが静的ストレッチ。勢いをつけずに筋肉を伸ばすストレッチの方法です。じつは静的ストレッチをすると、柔軟性はアップするものの筋力は低下。じつは運動前のケガの予防効果はありません。

一方のブラジル体操などの動的ストレッチは、運動前に行うことで筋力と柔軟性がアップ。運動前のウォーミングアップとしては、とても理にかなっているのでした。それでは、なぜブラジル体操で筋力と柔軟性がアップするのでしょう?


スポンサーリンク

ブラジル体操には筋肉を温める効果

筋肉は細い筋繊維が集まって構成されているもの。それぞれに筋繊維を動かすための信号を出す神経が存在しています。私たちの体は安静時、この信号のタイミングがバラバラになるようにセットされているのです。

これは、急に力を入れると筋肉が損傷する可能性があるため。急に力が入らないように、わざと信号のタイミングがバラバラにしているのです。この信号のタイミングを合わせるのがブラジル体操。筋繊維の収縮のタイミングが揃って、筋力や瞬発力がアップするわけです。

また、ブラジル体操は筋肉を温める効果もあります。筋肉はお餅のような性質を持っていて、温まると軟らかく柔軟になるのです。このため、ブラジル体操によって柔軟性がアップするというわけです。

■「ブラジル体操」おすすめ記事
ブラジル体操で筋力と柔軟性がアップする理由

■「ストレッチ」おすすめ記事
ストレッチは運動前が動的で運動後は静的がよい
ストレッチは効果ナシ!運動前はケガの原因
腸腰筋ストレッチでぽっこりお腹を即効解消!
梨状筋ストレッチは両足を「ハ」の字にして座る
新事実!筋トレ前のストレッチで効果が半減

■「体操」おすすめ記事
高齢者に最適!インナーマッスルを鍛える体操
ラジオ体操の効果「体のゆがみ」をリセットする

■「サッカー」おすすめ記事
岡崎慎司の飛び出し「フロントランジ」に秘密
岡崎慎司が実践!瞬発力を養う地味トレーニング

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2019/07/22




あわせて読みたい記事